パソコンやモニター、タブレットなどを設置するには、ほとんどの場合、しっかりと固定する必要があります。
No | 名前 | 画像 | 商品説明 | 備考 |
1 | タブレット アームスタンド | ![]() | 4から12.9インチまでのデバイスに対応できる アームスタンドです。 3つの関節とボールジョイントにより、アームを 簡単に高度調整でき、iphone/ipadなどを360° 自由に回転することも可能です。 | |
2 | プラティーク | ![]() | 機器取付具 (タブレットなどを、車いすにしっかり固定する) | 事例2で 使用 |
3 | ポール固定式 モニターアーム | ![]() | ポールに取付け、ディスプレイをしっかり固定する。 | |
4 | タブレット・ PCフロアスタンド | ![]() | 位置や角度が自由自在に変えられる、タブレットスタンド。 | |
5 | パソッテル | ![]() | パソコンやモニターなどをしっかり固定する。 高さや角度などの調整が可能。 | 事例1で 使用 |
6 | ラムマウント取付器具 いろいろ | ![]() | パーツを組み合わせて、車いすにスマホなどを 取りつけることができる。 | 使用例 |
7 | RAM MOUNTS(ラムマウント) マウント部 12インチタブレット用Xグリップ | ![]() | タブレット用 | |
8 | 支柱取り付け用 タブレットホルダー (7~11インチ対応・3関節) | ![]() | 車いすのパイプにも設置できます。 | |
9 | スイングアーム (アクセスエール) | ![]() | 意思伝達装置ファイン・チャット(AYL-FC01専用) ファイン・チャットを固定する水平パイプが、垂直の 支柱の軸を中心に左右90度ずつ回転します。 ベッドの下に入る脚部は厚さ6㎜の鉄板なので超低床 ベッドでも下部のフレームに干渉しません。 | |
10 | タブレットホルダー 9.VB5103 | ![]() | 本体上部にバネが入っており、ワンタッチで着脱できます。 カメラや撮影機材のコントロールのためにタブレットを マウントしておきたいときなどに最適です 。取付部:1/4 インチネジ穴× 4、 3/8 インチネジ穴(1/4 インチアダプター付き) × 2 | |
11 | スパットユニバーサル アーム 取り付けタイプ | ![]() | 角度調整がしやすく、重いものでもしっかり固定。 タブレット対応サイズ:タブレットの対 角辺の長さ29㎝~32㎝ 、厚み1㎝以下。 エーブルネット。 | |
12 | モニターマウント アダプター | ![]() | NEEWER MA001/MA003 モニターマウントアダプター 。高品質のアルミニウム合金製で頑丈に構築された、 最大14lb(6.3kg)の重量までのモニターを安定させます。 | |
13 | エルゴノミクス アームレスト (マウスパッド付) | ![]() | 左右対称に使用できるエルゴノミクス形状。 クッション性のあるソフトな肘置きが、 肩や腕の疲労を軽減する、5つの関節で自由自在に可動、 調整ができるエルゴノミクスアームレスト。 |